インドネシアの小麦粉 Bogasari? Bungasari?

インドネシアで販売されている小麦粉、色々メーカーはあるようてすが、Bungasariブランドも有名なようで。。。

Bogasari:

PT. Indofood Sukses Makmur Tbk.

Bungasari:

PT. Bungasari Flour Mills Indonesia

ブランド名が1字違い!ちょっと紛らわしいですね🤯

正直に言うと、この前まで同じブランドだと思い、このパッケージの違いは何かな〜と思っていました😅

Bungasari Flour Mills Indonesia

PT. Bungasari Flour Mills Indonesiaは豊田通商も株主とあってか、パッケージに日本語表記が!

(写真はホームページから拝借しました。)

薄力粉

WhatsApp Image 2020-08-06 at 17.21.52 (1)
(HANA EMAS)

中力粉/準強力粉

WhatsApp Image 2020-08-06 at 17.21.52
(BOLA SALJU)

※パッケージには汎用性のある小麦粉との記載。タンパク質含有量11.5%以上なので中力粉/準強力粉に入ると思われます。

準強力粉/強力粉

WhatsApp Image 2020-08-06 at 17.21.51
(GOLDEN EAGLE)

※パッケージには準強力粉との記載。タンパク質含有量(13%以上)からすると強力粉に入ると思われます。
ホームページを見てみると、他にも色々な小麦粉がありそうです。業務用と思われる10kg単位の各種MIX粉製品もありました。